|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
ジャンル
|
|
|
電話
|
045-350-3804 |
定休日
|
火曜日 |
最寄駅
|
青葉台駅 |
所在地
|
横浜市
青葉区
寺家町
435-1 |
WEB
|
|
営業時間
|
11:00~14:00 14:00~17:30 |
駐車場
|
有 |
INFORMATION
|
青葉台からバスに乗って10分位ですが、いきなりタイムトリップしたような、昔の田園風景がそのままの自然の溢れる場所があります。
「寺家ふるさとの森」では自然の森散策も、虫取りも、大きな池まであり一日中過ごせます。
また、寺家にはグルメなお店も沢山あります。
その中で今日は、ランチタイムはいつも満席のギャラリー併設のカフェをご紹介します。
古い建物ですが、手前はモダンで素敵なギャラリー、そして奥の扉を開けると、古民家風のお洒落カフェがあります。入ってすぐに食器の展示、壁に沿っていろいろな作品が飾られています。使われている家具も味わい深いものです。これらの家財はすべてかつていろいろなお店で使われていた古いものたちだそうです。新しいものや空間を作るだけでなく、現存しているものを見直して素敵な空間を創り上げることがコンセプトだとか。
そして一段と目を引くのが、大きな窓からぱっと開ける田園風景。それを眺めながらお食事がいただけるカウンター席もあり、私たちは運よくそちらにご案内頂きました。
本日のランチは…
・洋梨とセロリの生姜マリネ
・牡蠣のハーブオイル漬け
・ゴルゴンゾーラのショートパスタ
・グリーンサラダ
・かぼちゃのポタージュスープ
・メイン 若鶏とキノコのソテー or 秋刀魚と秋なすのソテー
・自家製パン
・プチデザート
・ドリンク
旬の野菜をふんだんに使ったランチプレート。なんとスタッフが近くの畑で無農薬野菜を栽培しているそうで、なるべくそれらを使用されているとか。新鮮なお野菜がとっても美味しいです。オレンジ色が鮮やかなカボチャのポタージュも優しいお味。メインのチキンはハニーマスタードソースが和えられていて、ジューシーで美味しかったです。大きなポテトとエリンギが添えられていました。
窓の外の景色に癒されながら、そしてお喋りを楽しみながら、ゆっくりと頂きました。
帰りにはお隣のギャラリーの展示を見せて頂きました。一緒にこだわり職人さんの革製品やお洋服が販売されているコーナーもあり、ショッピングも楽しめます。
なんだか小旅行に出かけたようにリフレッシュできた午後でした。
※上記記事は青葉区.jpスタッフにより取材掲載されたものです。
個人の主観的な評価や情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。
|
|
|
 |
JIKE STUDIOQRコード
■左記QRコードはお出かけの際に便利な携帯版ページです。
■お問合せの際は「青葉区.jpを見た」とお伝えになるとスムーズです。 |
|
|
|
 |
|
|
|